古代雑穀フォニオ(蒸し加工済み)
古代雑穀フォニオ(蒸し加工済み)
古代雑穀フォニオ(蒸し加工済み)
古代雑穀フォニオ(蒸し加工済み)
古代雑穀フォニオ(蒸し加工済み)

古代雑穀フォニオ(蒸し加工済み)

Ancient Grain

通常価格 ¥1,620
単価  あたり 
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

★血糖値スパイクが起きにくい
難消化性でんぷんを多く含み、GI値(食後の血糖値の上がり方を示す指数)が白米の半分以下、玄米やキヌアをも下回るスーパー低GI食品です。

★アレルゲンフリー
グルテンをはじめ、日本人にとって一般的なアレルギー物質を含んでいません。

★簡単調理
SOCOフーズのフォニオは一度食べられる状態まで蒸してから乾燥、パッキングしてあるため、水を加えて電子レンジで、または鍋にお湯を沸かして数分茹でるだけで簡単に「白ご飯」の状態になります。それにソースやシチューをかけてクスクスのように食べてもよいし、スープにそのまま入れてリゾット風、炒めた具材と炊き込んでピラフ風と、手軽においしく召し上がっていただけます。

【フォニオとは】
フォニオは5,000年以上も前から栽培されており、人類にとって最も古い農作物の一つといわれています。西アフリカの湿潤サバンナ帯で、農薬や肥料を一切使わず、種まきから収穫まですべて手作業で栽培されています。生産量が少ない上にほとんどが農家で自家消費されるため、国外に輸出される量はわずか数百トン、キヌアの数百分の一というたいへん貴重な穀物です。干ばつに強く栽培期間の短いフォニオの生産に力を入れることは、地球規模での食料安全保障に役立つと考えられており、SDGsの点からも注目されています。SOCOフーズでは、毎年収穫期に現地を訪れ村々を回って少しずつ買い集めて日本にお届けしています。

 【フォニオを使ったお料理】
フォニオは現地でも貴重な穀物であるため、お祭りやお祝いごとなどの特別な日の食事として食べられています。くせのないあっさりとした味わいなので、いろいろなお料理にアレンジできます。皆さんのアイデア次第で毎日のお料理に取り入れてみませんか。

フォニオのレシピはこちら

 フォニオカレーのレシピ動画はこちら(外部リンク)

 

    商品情報

      • 品名:古代雑穀フォニオ(蒸し加工済み)
      • 原産国:ギニア
      • 内容量:250g/500g
      • 価格:1,620円/250g、2,700円/500g(いずれも税込み)
      • 賞味期限:パッケージに記載
      • 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。

     

      ※掲載している写真はイメージです。実際の商品とは異なる可能性があります。 
      ※商品やサービス内容は会社都合により変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
      ※商品についてご不明点がございましたら、こちらよりお問い合わせ下さい。